fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
7月4日の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:15回目/通算:19回目) の、
サラダ麺(850円)20070704-001



らーめん Nageyari(なげやり)
住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:月曜夜・火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
6月28日の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:14回目/通算:18回目) の、
つけめん(750円)20070414-001
※画像は以前のものです

先週、不測の事態のため、なげやり訪問を断念せざるを得なかったのですが、2週間以上も訪問できていないとなれば、もうガマンできません(笑)
夏メニューのサラダ麺も気になったので、仕事終わってからバスと電車を乗り継いでJR那加駅からNavitimeを頼りに歩いてたどり着きました。

ドアを開けるなり…「あっ!カテキンさんだ!(^◇^)」
ちょうど食べ終えられて帰られるところでした。しかもカテキンさんでサラダ麺売り切れたとか…(^_^;)
まぁ、オープンの日には今回と逆のことがあったので、おあいこですね(笑)しかもあの時は完全売り切れでカテキンさん食べられなかったし(悲)
私は最初から食べられないものと半分思っていましたので、迷うことなくつけめんを注文。
店主さんは「サラダ麺もどき」を作ってくださろうとしていましたが、もうすっかりつけめん気分だったので気持ちだけありがたくいただいて遠慮しました。

そのつけめんは相変わらず美味かったです。最近なげやりさんでは写真撮らず、ブログのことそっちのけで食べちゃうことが続いています(^^ゞ
今日も満足。ごちそうさまでした!


らーめん Nageyari(なげやり)
住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:月曜夜・火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
5/24の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:11回目/通算:15回目) の、
なげやり特製らーめん(850円)20070419-002

※画像は前回のものです

今夜はひとりでなげやりさんへ。奥さんはいらっしゃらず、ご主人とバイト君のふたりでした。
今日の特製らーめんはそれほど濃度が高くない感じでまろやかな味わいでした。
これはこれで悪くないけど、なげやりさんのラーメンならもっとガツンとパンチがあるほうが好みかな。
どうやら、今日の味はご主人も意図的にパンチよりバランスを選んだみたいです。よりよい味にするために日々努力されているのですね。
ごちそうさまでした!


らーめん Nageyari
住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:月曜夜・火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
5/18の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:10回目/通算:14回目) の、
つけめん+半熟味付玉子(750円+100円)20070414-001

(画像は4月14日分のものです)

この日は、食べ終わって家に帰るまで写真を撮らなかったことに気づきませんでした。
たまにはブログのことも忘れて食べるのもありでしょう。
刻みタマネギを入れたつけ汁を試させてもらえました。
今日も美味しかったです!ごちそうさま!

住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:月曜夜・火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
5/3の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:9回目/通算:13回目) の、
つけめん(大盛)+半熟味付玉子(850円+100円)20070503-001

意味なく朝まで起きてたので昼過ぎまで寝てしまった…
そのままダラダラな一日となって夜だけでも遠征を、と得道へ行こうと思ったのですが、
結局シャッターできそうになかったので明日に延期して今日は近場(といっても10キロ以上離れていますが^^;)のなげやりさんへ。

奥さんに「同行者さんはご一緒じゃないんですか?」
と聞かれたんで「ヒマを出されました」と答えておきましたww

ガッツリ食べたくなったので今日は大盛りに挑戦。麺は冷盛りです。
今日のつけ汁もめちゃくちゃ美味しい!!
かなり濃厚な動物系スープが印象的ですが、いい具合に魚介系のスープも加わり、単に濃厚なだけではないまろやかさを感じることができました。
このまろやかさは初期の頃には感じられなかったもの。実に味わい深くこれなら後半濃すぎるとか感じることもなく大盛もなんなく食べられました(^^♪
スープ割りした後の味もだんだん好みに近づいてきました。もちろん完食。

ご主人から「今日はまだ早いんで後2,3軒行かれるんですか?」と聞かれましたが(爆)
十二分に満足出来たので(というか元々連食の予定はないですしw)まっすぐ帰宅しました。

今日も美味かったです。ごちそうさま!!!



らーめん Nageyari(なげやり)
住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:月曜夜・火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
4/19の麺(其の弐)は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:8回目/通算:12回目) の、
なげやり特製らーめん(850円)20070419-002

一軒目の壱光さんがまさかの豚骨ラーメンでビックリしましたが、そうなると治朗と比べてみないとなぁ、と各務原方面へ。
途中、なげやりさんの前を通りかかったら、駐車場に何台か空きが!即座に目的をなげやりさんに変更しました(^_^;)元々今日は豚骨ラーメン気分じゃなかったし(爆)

店内に入ると奥さんの代わりに妙齢のご婦人が(^_^;)
ご主人のお母様でした~(^^ゞ

今日はなげやり特製らーめんを注文。
これまた実に美味いなぁ(*^―^*)v
かなり濃厚な動物系の旨味に魚介の風味もちゃんと感じられて、えも言われぬ絶品な味わいでした(^^♪
大きなロールタイプのチャーシュー、メンマ、トロトロ半熟の玉子も文句なし。
今夜2杯目もなんなく完食。幸せな気分で帰途に着きました。ごちそうさま!!!


各務原市那加野畑町2-53
定休日:火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
[続きを読む...]
4/14の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:7回目/通算:11回目) の、
つけめん+半熟味付玉子(750円+100円)20070414-001

今夜は土曜出勤の疲れを癒しになげやりさんへ(意味不明w)
恒例つけめんをひやもりで頼みましたが…

すごく美味しい!!

単に濃厚なだけではなく味に深みが出てきました(^^♪
麺やしっかり締められていて味も良好。
つけ汁の中のチャーシューやメンマも美味しかったです。

文句なしに一気に完食。ごちそうさまでした!!!




住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:月曜日の夜・火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
3/30の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:6回目/通算:10回目) の、
あっさりしょうゆらーめん(極太麺使用)+味付玉子(700円+100円)20070330-001

今夜は同行者さんと一緒になげやりさんへ。
前々から試してみたかったあっさりしょうゆの極太麺ver,をオーダーしました。
実は同行者さんはなげやり特製らーめんを細麺でオーダーと、ふたりとも紛らわしい注文したのがいけないのですが、間違えて普通どおりの麺を茹でられてしまい作り直しに…。
そのままでいいよって言ったのですが、ご主人的にはそうはいかないようで(^_^;)

餃子をつまみながら待つことしばし。今度は大丈夫です(笑)
早速、スープを一口。

う~ん、美味い!!

昨年末に食べたときとは比べ物にならないくらい洗練された味わいになっています。和ダシメインのあっさりスープといいながら深みを感じられるスープです。
極太麺はつけめんの麺のことでしょうが、どうしても中華そばにつけめん用の麺というと「赤丸太麺」を思い出してしまうので、果たしてこのスープに合うのか少々疑問に感じていたのですが、食べてビックリ。とてもよく合っています。麺のもっちり感がいいのかもしれませんね。
チャーシューはロールタイプのものに変わり、見栄えもいいですし、味も文句なしです。
追加トッピングした味玉もいい出来でした。
途中で、奥さん自家製の柚子胡椒を入れてみたのですが、これも相性抜群です。柚子の爽やかな香りとピリ辛感が加わり楽しめました。
あっという間に完食。かなりレベルアップしていました。定期的に再食したい1杯ですね。
ごちそうさまでした!!



住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:火曜日(4/9より月曜夜も定休)
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
3/17の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:5回目/通算:9回目) の、
つけめん+半熟味付玉子(750円+100円)20070317-001

営業再開後、初の訪問です。
ご主人は元気そうだったので一安心しましたが、腰痛は持病だそうでムリは禁物ですね…

今回もつけめんで。今日も濃厚な味わいは相変わらず。
前回は食後胃もたれしてしまったけれど、今日の一杯は大丈夫でした。
ただ、後半ちょっと味が濃すぎるなぁ…と感じました。タレがうまく混ざっていなかったのでしょうか?
次回はあっさり醤油を食べてみたいと思います。ごちそうさまでした。


住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
3/4の麺は、
らーめん Nageyari(なげやり)@各務原市(今年:4回目/通算:8回目) の、
つけめん+半熟味付玉子(750円+100円)20070304-001

今日はお昼になげやりさんへ。
実は先週日曜の夜20時過ぎにお邪魔したのですが、既に閉店されていたので、今日は万全を期して昼間に来て見ました(笑)

厨房にはご主人と奥さんに加え、もう一人ほっそりとした?男性が。
なんとご主人の弟さんでした。全然似ていないので最初「どちらの弟さん?」って聞いちゃいましたよ(^ ^;)

さてさて、今日もつけめんを注文。今回はひやもりです。
かなり濃厚な味わいで、一気に食べさせる力のあるつけめんですが、今日の一杯はのんびり食べると後半ちょっと単調に感じるかもなぁと思ったりしました。
私は全速力で食べたので全く無問題でしたが。

後、この日のつけめんは後で胃もたれしちゃいました(泣)
普段はあまりこういうことは書かないのですが、とあることをご主人が悩んでみえたので、もしかしたら関連があるかも?と思ったので…
(今は既に改善されているかも)

そういえば中村屋のつけめんで胃もたれしたことは一度もないなぁ(おなかゆるくなったことはあるけど…ってオイ 汗)

とりあえず、食べ終わった時点では大満足の一杯でした。ごちそうさま!

この2時間後ご主人はぎっくり腰をやられて…w
無理はなさらないでくださいね
住  所:各務原市那加野畑町2-53
定休日:火曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00