
3/18の麺は、
中村屋@大垣市(今年:21回目/通算:41回目) の
中華そば味付玉子(赤丸太麺)+メンマ増量(680円+100円)
来週どころかまた行ってしまいました(笑)
今回は予定通り中華そば赤丸をつけめん用の麺でオーダー。
赤丸は動物系100%のスープでWスープが売りのお店としてはお遊びのラーメンです。
とはいえ、豚の拳骨・豚足・背骨を煮込んだ上に丸鶏・鶏ガラも加え、
差し水代わりに椎茸と昆布のダシを使って作られたスープ(3日がかり?)が不味いわけがありませんね!
早速スープを飲んでみるとやはり濃厚な味わい。
でも予想していたほどコテコテでもなく、十分に美味しく旨味を味わえるスープです。
麺はつけめん用の麺にしていただきましたが、いい感じ。
この濃厚なスープには通常の中華そばの麺より合うと思います。
メンマやチャーシュー、味玉についてはいつもどおりの美味しさ。
モヤシも食感よくいただけましたし、この濃厚スープにはありがたい存在です。
残ったスープは正直「スープ割!」をお願いしたかったですが(笑)
しっかり完食・完飲。
これはこれで十分美味しかったです。敬遠しなくてもよかったかも。
つけ麺気分じゃないときは、あっさり中華そばも含めて何を食べるか悩むことになりそうです。
中村屋@大垣市(今年:21回目/通算:41回目) の
中華そば味付玉子(赤丸太麺)+メンマ増量(680円+100円)

来週どころかまた行ってしまいました(笑)
今回は予定通り中華そば赤丸をつけめん用の麺でオーダー。
赤丸は動物系100%のスープでWスープが売りのお店としてはお遊びのラーメンです。
とはいえ、豚の拳骨・豚足・背骨を煮込んだ上に丸鶏・鶏ガラも加え、
差し水代わりに椎茸と昆布のダシを使って作られたスープ(3日がかり?)が不味いわけがありませんね!
早速スープを飲んでみるとやはり濃厚な味わい。
でも予想していたほどコテコテでもなく、十分に美味しく旨味を味わえるスープです。
麺はつけめん用の麺にしていただきましたが、いい感じ。
この濃厚なスープには通常の中華そばの麺より合うと思います。
メンマやチャーシュー、味玉についてはいつもどおりの美味しさ。
モヤシも食感よくいただけましたし、この濃厚スープにはありがたい存在です。
残ったスープは正直「スープ割!」をお願いしたかったですが(笑)
しっかり完食・完飲。
これはこれで十分美味しかったです。敬遠しなくてもよかったかも。
つけ麺気分じゃないときは、あっさり中華そばも含めて何を食べるか悩むことになりそうです。
スポンサーサイト
| ホーム |