fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
10月25日の麺(其の壱)は、
麺屋 劉家@大垣市(今年:2回目) の、
油そば(1玉)(600円)20081025-001

20081025-002上級レベル きみきみの術 行使後です(笑)

麺屋 劉家
住  所:大垣市東外側町1-12(どとんこつ中村商店の二毛作店です)
営業時間:11:00~15:00(昼営業のみ)
定休日:日曜日
※営業時間や定休日は変動の可能性があります。お出かけの際はご注意ください
スポンサーサイト



10月11日の麺は、
麺屋 劉家(りゅうけ)@大垣市(初訪問) の、
らぁめん・並(700円)20081011-001
※半熟味付玉子とチャーシュー1枚増しはサービスしてもらえました(^^♪

麺屋 劉家
住  所:大垣市東外側町1-12(どとんこつ中村商店の二毛作店です)
営業時間:11:00~15:00(昼営業のみ)
定休日:日曜日
※営業時間や定休日は変動の可能性があります。お出かけの際はご注意ください
20081011-002

20081011-003
9月26日の麺は、
なみへい@四日市市(初訪問) の、
博多ラーメン(600円)
替玉(100円)20080926-001
あいにくの雨模様でしたが、三重県方面へお出かけ。
まずは腹ごしらえ、ということでずーーっと宿題店だった、なみへいさんへ念願の初訪問。

平日の雨模様の午前11時だというのに、開店と同時に店内は満席になりました。
凄いですね(^_^;)

食べてみて納得!これはグッとくる豚骨です。
豚骨の旨味がしっかり引き出されタレもでしゃばりすぎず、で美味いです(^^♪
博多直送、という麺もバリカタとハリガネで試して見ましたがどちらも好印象。

文句なしの完食!美味しかったです。
あと動線を意識した店内の配置もいいなぁと味と関係ないところに感心したり(笑)

ごちそうさまでした~!!!!

なみへい
住  所:三重県四日市市青葉町800-56
定休日:なし
※価格&店舗情報は訪問時のものです。お出かけの際は御自身でお調べの上お出かけください。
bukko
一旦発売したあとで販売中止ですか…

ちょっといろいろ感じることはあるけど…

とりあえず2コしか買わなかったことを後悔(笑)
実食レポはそのうち上げますです。