
7月10日の麺は、
鳥そば 真屋@大垣市(今年:10回目/通算:34回目) の、
アゴの冷やしそば(800円)(夏期限定・昼限定)


今日は真屋さんで夏メニューをいただきました。
器もキンキンに冷されていて涼しげですが、卵豆腐や柴葉漬けといった珍しい具材にも目を惹かれます。
麺は普通の麺と緑色をした昆布麺との混合で彩りもいいですね。
味は最高でした!冷たいからさらっと食べられるけど、それだけで終わらない深みが感じられ、思わず笑みがこぼれてしまいました。
柴葉漬けは酸味を与えるためにいれてあるそうですが、いいアクセントになっていました。
別皿の具材は確かに別皿でいいかな~って感じました。箸休め的存在ですかね。実際別々に食べました。
素晴らしく美味しかったです。昼限定なのが残念ですが、また都合をつけて食べに来たいと思います。ごちそうさまでした!!!!
13日からは中村屋・中村商店とのコラボがスタートするそうです(中村屋は一足早く始まっているらしい)。
鳥そば 真屋
住 所:大垣市熊野町4-6
定休日:火曜日(火曜日が祝日の時は水曜日)
※店舗情報は訪問時のものです。お出かけの際は御自身でお調べの上お出かけください。
鳥そば 真屋@大垣市(今年:10回目/通算:34回目) の、
アゴの冷やしそば(800円)(夏期限定・昼限定)


今日は真屋さんで夏メニューをいただきました。
器もキンキンに冷されていて涼しげですが、卵豆腐や柴葉漬けといった珍しい具材にも目を惹かれます。
麺は普通の麺と緑色をした昆布麺との混合で彩りもいいですね。
味は最高でした!冷たいからさらっと食べられるけど、それだけで終わらない深みが感じられ、思わず笑みがこぼれてしまいました。
柴葉漬けは酸味を与えるためにいれてあるそうですが、いいアクセントになっていました。
別皿の具材は確かに別皿でいいかな~って感じました。箸休め的存在ですかね。実際別々に食べました。
素晴らしく美味しかったです。昼限定なのが残念ですが、また都合をつけて食べに来たいと思います。ごちそうさまでした!!!!
13日からは中村屋・中村商店とのコラボがスタートするそうです(中村屋は一足早く始まっているらしい)。
鳥そば 真屋
住 所:大垣市熊野町4-6
定休日:火曜日(火曜日が祝日の時は水曜日)
※店舗情報は訪問時のものです。お出かけの際は御自身でお調べの上お出かけください。
- 関連記事
-
- 鳥そば 真屋@大垣市 (2009/10/01)
- 鳥そば 真屋@大垣市 (2009/07/10)
- 麻麻@瑞穂市 (2009/07/08)
| ホーム |