fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
2/20の麺は、
麺坊ひかり@岐阜市柳津町(今年:5回目/通算:7回目) の、
味玉らーめん(塩) (真空平打麺に変更) (700円+100円)20060220-001

今日は麺坊ひかりさんへ。先客は6名。
ホールの店員さんはいつものお姉さんではなく、
初めて見かけるおばちゃんでした。

久しぶりに味玉らーめんの塩をオーダーしてみました。
塩らーめん自体初訪問以来ですね。自分でも意外です。
結構好きな味だったのに。

程なくして「お待たせいたしました」とご主人が器を運んでくださいました。
スープはあっさりとした味なのですが、旨みがじわじわと押し寄せてきます。
鶏の旨みが中心ながらWスープならではの深みも感じられます。
はじめて食べたときよりも美味しく感じるなぁ。

真空平打麺はもちっとした感触が楽しい美味しい麺。
正直これまでは真空平打麺をさほど高く評価していなかったのですが、
今日は素直に美味しいなぁと思えました。デフォルトの細麺も好きですけどね(笑)

チャーシューは炙ってあっていい味出していますが、今日の一番ヒットは味玉。
ゼラチンのようになった黄身はとても美味しくて幸せ♪(*^―^*)
メンマは細く切ってあるので普段は余り意識がないのですが、
今日はコリコリとした感触が楽しめました。なんかいつもより少し多く入っていたような?

もちろん完食・完飲。淡麗な味わいを求めるならここですね!
住所:岐阜市柳津町蓮池5-8
関連記事
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
ども~。
驚くほど被っていますよねwまたもやニアミスですか。
私も20時ちょい前くらいにお邪魔して来ました。最初はつけ麺食べたかったのですが無くて残念。
けどゆずそば頂きましたが、行く度にきちんとレベルアップを感じれる素晴らしいお店であることを再確認して帰りました。
2006/02/21(Tue) 01:07 | URL  | PQQ #-[ 編集]
残念でしたね
PQQさんまいどです(^-^)/
つけ麺は残念でしたね。
確かにあれくらいの時間になると
残っているかは微妙だと以前ご主人も
おっしゃってみえました(;_;)
そちらのHASH-ROYALさんのコメントは
( ・∀・)ノシ∩へぇ~へぇ~
でした。
揚げネギをまとめて揚げてあるので、
定番化してネギが足りなくなった時

その都度揚げていてはオペレーション的に問題があるから、
というような話は聞いたのですが、

もっと根本的なことがあったのですね。
2006/02/22(Wed) 12:28 | URL  | どれこれ@京ぽん #-[ 編集]
どれこれさん、初めまして。ひかりさんの初期から行ってますが、自分は好きです。でも薄味で一般受けしてなかったので心配していましたが、最近スープを変えたとのことで、田舎者の自分でも食事としての旨さを感じました。ラーメン単体なら、前の方が好きですが。このように某サイトに書いたら田舎者と言われてしまいました。でも、蕎麦をソバツユにどっぷり漬けられる田舎者のほうがたぶん幸せだと思うのですが。
2006/02/24(Fri) 21:46 | URL  | daihimajin #-[ 編集]
daihimajinさんはじめまして!
と、いっても以前からよくお見かけする方なので、
勝手に親近感を抱いていました(笑)
私も典型的な田舎舌ですよ(汗)
最近痛感するのが、自分自身の味を表現する語彙の少なさ。
まあ、私はまだラーマニとは呼べないひよっこなので、
数多く食べて舌を磨く(?)しかないかなぁと思っています。
究極的には自作するのが一番かもしれませんが。

某サイトみました。さすがの切り返しですね(笑)
2006/02/25(Sat) 09:51 | URL  | どれこれ #AemW9FoQ[ 編集]
どれこれさん、daihimajinさん、こんにちは。
某サイトの「麺坊ひかり」の記事を見て、荒れそうな予感がしたので、マターリ系レス入れましたw

ひかりの店主は今後も試行錯誤されるでしょうね。
頑張っていただきたいものです。

そういえば、木曜日の昼間に味噌ダレの仕込みを
多めにやってみえたので、来週の月曜日の夜は20時近くでも味噌つけ麺食べられるかもしれませんねよ、PQQさん。

自分はいつも18時半くらいに行きますけどwww
2006/02/25(Sat) 13:36 | URL  | 麺堂 #-[ 編集]
麺堂さんはじめまして!
昨夜は酷い頭痛で死んでたのでレス遅くなりました。

ひかりさんの味は私も好きなんですが、
晩御飯食べるのが21時以降が多いので
なかなか行けないのが悩みの種です。

ピリ辛味噌のつけめんも好きな味なので
また食べに行きたいです。
2006/02/26(Sun) 09:35 | URL  | どれこれ #AemW9FoQ[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック