fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
3/10の麺は
博多ラーメン 得道@尾張旭市(初訪問) の、
S.T.O.全部のせ(950円)
20060310-001

ずっと行きたかった宿題店ですが、岐阜からは気楽に行ける距離でなくやっと行くことが出来ました。
道の下調べもせず出かけたので、22号→302号から行ったら、途中で高速乗るしかなくなるわ、引山ICでは降りられず、上社まで行っちゃうわ、で散々でした(笑)
でも、おかげで営業マン時代に散々歩かされた名東区の街並みを久しぶりに見られましたが。
「懐かし~!」連発で運転していました。

初食ですがいきなりSTOから攻めてみることに。
説明は不要かも知れませんが、STOとはS=スペシャル T=とんこつ O=おさかな のことです(爆)
Wスープ系ではなくて豚骨スープに魚香油・魚粉を入れるタイプのようです。

豚骨スープのみを飲んでみると、甘みも感じられる美味しいスープ。
麺はSTO特製の平打麺。細麺じゃないんだぁと思いましたが、食感もよく不満はありません。
で、「おさかな」を混ぜ合わせながら食べてみると、これが激旨!!本当に素晴らしい味わいに変わっていきます。平打麺との相性もバッチリ。
具のチャーシューもトロトロで美味しかったし、味玉もよかったです。

もちろん完食・完飲!大満足でした。次回は黒かでら黒を食べてみたいです。
あ~でもカレー豚そばHGも気になるなぁ。。。

住所:尾張旭市東本地ヶ原2-137 コスミック東光1F
関連記事
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
得道まで、ようこそです。(⌒ー⌒)ノ
得道はおもいっきり、私の生活圏内です。
我が家から近すぎるので、逆に行く回数がすくなかったり・・・・・。
でもSTOは、私もちゃんと食べました。
最後まで飽きさせない、面白い一杯ですよね。
HGは私もまだ未食です。
とっても気になっているので、近々行ってみます。
2006/03/11(Sat) 14:44 | URL  | ちょっこ #qDXuykqU[ 編集]
こんにちは。
ココはオイラは月1くらいのペースで行ってます。
というのも、次から次へと新作が出るのでw
ま、毎回楽しませてもらってますけどね。
ココでのオイラのお気に入りは「でら黒」です。
行く度に何かと連食しちまいまっす(汗
2006/03/11(Sat) 17:01 | URL  | HASH-ROYAL #-[ 編集]
蹄王様 コメントいただきありがとうございます。
大変申し訳ございません!!
コメントの管理画面をいじっている際に
誤って、いただいたコメントの削除ボタンを押してしまいました。。。
心よりお詫び申し上げます。
蹄王さんのブログは少し前から覗かせていただいていました。
尾張地方にも好きな店いくつかありますが、
まだ大半は未開拓なので参考にさせていただいています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2006/03/12(Sun) 13:49 | URL  | どれこれ #AemW9FoQ[ 編集]
ちょっこさんこんにちは!
確かに近すぎると「いつでも行ける」って思っちゃいますよね~
尾張旭近辺は他にも有名店がいくつもありますよね。羨ましい限りです。

HASH-ROYALさん毎度です!
月イチで行かれていますか!さすがですね。
この日は実は昼間に行ったので「どて玉丼」も食べましたよ。
2006/03/12(Sun) 14:11 | URL  | どれこれ #AemW9FoQ[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック