
3/16の麺は、
長浜ラーメン 治朗@岐阜市(今年:4回目) の、
豚骨ラーメン(600円)
今日は夕方に仕事の関係で食事したので休麺日の予定でしたが、
岐阜市内に新店オープンの情報がありましたので
様子を窺いに行ってきました。
その途中で立ち寄ったCD屋さんで店員さんと話し込んでしまったので、
お店に着いたのは22時を少し過ぎた頃。
22時で閉店でしたw
様子を窺いに行っただけとはいえ、なんだか悔しいので(笑)、近くの治朗へ。
前回食べたときは塩辛さが気になりましたし、その後食べた友人も「腹が立つくらい塩辛かった」
とか言っていたのでどうしちゃったのかな?と気にしていましたが、
今日のスープは大丈夫でした。何口か続けて飲むと確かに若干の塩辛さもありましたが、
替玉をすることを考えれば、これくらいでちょうどいいのかも。
麺は今日はカタにしましたが、茹で具合はバッチリ。ここの極細麺は素直にオイシイ。
チャーシューは食べていたら、カリッという音が。軟骨でも付いていたらしい。
あと気になったのはネギの刻み方変わったかな?なんか随分細かくたくさん入っています。
夕方に食事をしたのでいつもは必ずする替玉は自粛して、スープも完飲はやめておきました。
まぁ満足でした。でも今の私は「あの店」の豚骨魚介醤油に夢中なので。。。
ジャンルが違うので比較しちゃいけないんですけどね。
住所:岐阜市北一色3-12-17(現在は各務原市に移転)
長浜ラーメン 治朗@岐阜市(今年:4回目) の、
豚骨ラーメン(600円)

今日は夕方に仕事の関係で食事したので休麺日の予定でしたが、
岐阜市内に新店オープンの情報がありましたので
様子を窺いに行ってきました。
その途中で立ち寄ったCD屋さんで店員さんと話し込んでしまったので、
お店に着いたのは22時を少し過ぎた頃。
22時で閉店でしたw
様子を窺いに行っただけとはいえ、なんだか悔しいので(笑)、近くの治朗へ。
前回食べたときは塩辛さが気になりましたし、その後食べた友人も「腹が立つくらい塩辛かった」
とか言っていたのでどうしちゃったのかな?と気にしていましたが、
今日のスープは大丈夫でした。何口か続けて飲むと確かに若干の塩辛さもありましたが、
替玉をすることを考えれば、これくらいでちょうどいいのかも。
麺は今日はカタにしましたが、茹で具合はバッチリ。ここの極細麺は素直にオイシイ。
チャーシューは食べていたら、カリッという音が。軟骨でも付いていたらしい。
あと気になったのはネギの刻み方変わったかな?なんか随分細かくたくさん入っています。
夕方に食事をしたのでいつもは必ずする替玉は自粛して、スープも完飲はやめておきました。
まぁ満足でした。でも今の私は「あの店」の豚骨魚介醤油に夢中なので。。。
ジャンルが違うので比較しちゃいけないんですけどね。
住所:岐阜市北一色3-12-17(現在は各務原市に移転)
- 関連記事
-
- らーめん 衝吟@岐阜市 (2006/03/20)
- 長浜ラーメン 治朗@岐阜市(移転) (2006/03/16)
- 真打一番@岐阜市 (2006/03/03)
| ホーム |