
4/14の麺(其の壱)は、
麺処 極み@可児市(今年:6回目) の、
らーめん+味付玉子(590円+80円)替玉(100円)
今月は仕事が忙しくてなかなか早い時間にラーメン食べに行けません。
明日の土曜日も出勤日なので、残った仕事は明日やろうと(笑)久々に早く切り上げて向かうは可児市。
今夜の爆走の友は新譜を買おうか迷っているDevin TownsendのSTRAPPING YOUNG LAD名義での超名作“CITY(歌舞伎町から超鋼鉄重低爆音)”。
97年の作品だからもう10年近く前だ!今聴いても全くもって凄いアルバムです。
今日は1時間10分くらいかかりました。
なんと今月はじめての極みさんです。奥さんがいつもの笑顔で「いらっしゃいませ、どうぞ~」。癒されます(*^_^*)
まあそれはさておき、今日のらーめんも魚介の風味いっぱいの極み印のラーメン。
いつもどおり替玉して、替玉後は高菜入れていただきました。
美味しかった、とは思ったのですが、店を出た後いつもほどの幸福感がありませんでした。
なんでだろうと思い返しても的確な答えは出ませんでしたが、微妙に豚骨と魚介のバランスがよくなかったのかなぁと思います。
いつもはいい香りと感じる炭で炙ったチャーシューの香りもちょっと鼻についてしまった気もします。
たまには自分の体調的にも合わないこともあるかな?!
好きな店であることには変わりないので少し間を置いて再訪したいものです。
住 所:可児市中恵土2138-4
定休日:火曜日
麺処 極み@可児市(今年:6回目) の、
らーめん+味付玉子(590円+80円)替玉(100円)

今月は仕事が忙しくてなかなか早い時間にラーメン食べに行けません。
明日の土曜日も出勤日なので、残った仕事は明日やろうと(笑)久々に早く切り上げて向かうは可児市。
今夜の爆走の友は新譜を買おうか迷っているDevin TownsendのSTRAPPING YOUNG LAD名義での超名作“CITY(歌舞伎町から超鋼鉄重低爆音)”。
97年の作品だからもう10年近く前だ!今聴いても全くもって凄いアルバムです。
今日は1時間10分くらいかかりました。
なんと今月はじめての極みさんです。奥さんがいつもの笑顔で「いらっしゃいませ、どうぞ~」。癒されます(*^_^*)
まあそれはさておき、今日のらーめんも魚介の風味いっぱいの極み印のラーメン。
いつもどおり替玉して、替玉後は高菜入れていただきました。
美味しかった、とは思ったのですが、店を出た後いつもほどの幸福感がありませんでした。
なんでだろうと思い返しても的確な答えは出ませんでしたが、微妙に豚骨と魚介のバランスがよくなかったのかなぁと思います。
いつもはいい香りと感じる炭で炙ったチャーシューの香りもちょっと鼻についてしまった気もします。
たまには自分の体調的にも合わないこともあるかな?!
好きな店であることには変わりないので少し間を置いて再訪したいものです。
住 所:可児市中恵土2138-4
定休日:火曜日
- 関連記事
-
- 麺処 極み@可児市 (2006/05/19)
- 麺処 極み@可児市 (2006/04/14)
- 麺処 極み@可児市 (2006/03/31)
| ホーム |