fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
4/21の麺(其の弐)は、
麺屋 白神@関市(連食) の、
白エビ醤油(650円)20060421-002

なんと提供が終わってしまう白エビ醤油&しょっつる。
「ってことはつけ麺一本で行くんですか?」とお尋ねしたら「代わりのメニューと入れ替えます」というお答えでした。
実際、最近の注文の殆どがつけ麺(辛味噌つけ麺含む)でしょっつるや白エビ醤油はあまり出ていなかったみたいです。
しょっつるなんかは女の子に受けそうだったのに。

さて、白エビ醤油ですが、結構濃い色合いですね。
スープに顔を近づけてみると紛うことなき白エビの香りです。
ほのかに香るなんてレベルじゃなくてはっきりとエビの香りがわかります。
なので、麺をすすっても独特の味わいが感じられますね。
ただ、ご主人が「今日はいつもより10℃くらい高い温度でエビを揚げてしまった」とおっしゃってみえて、そのせいかわかりませんが、若干の苦味がスープに移ってしまっていました。
それも個性的として楽しみながら食べたのですが。
具の味玉&メンマはやはり美味しい。チャーシューは食べるのがいっぱいいっぱいで味のことは記憶から抹殺されました(ーー;)ゴメンナサイ
2杯目でしたが、完食・完飲!ごちそうさまでした。

白神は今年2回目だとばかり思っていたのですが、実は今年初訪問でした。。。
こんなに間を空けるべき店ではないことは言うまでもありません。
つけ麺もそろそろ再食したいし、近いうちにまた行きたいです。

住  所:関市巾2-144-6
定休日:月曜日20060421-003
関連記事
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック