
6/29は休麺日
6/30の麺は、
来来亭 岐阜大学前店@岐阜市(初訪問) の、
チャーハン定食(こってり味変更)(850円+80円)


今夜はかなり遅い時間の晩飯となり、天下一品か来来亭かと思いながら車を走らせましたが、
2年ほど前にオープンしていながら未だ食べたことのなかった来来亭へ。
最近はどんどん東海地方にも店が出来ているようなので書くまでもないかもしれませんが、
滋賀県が本拠地のチェーン店ですね。
なんだかごはんモノも食べたくなったのでチャーハン定食をオーダー。さらにラーメンをこってり味に変更してもらいました。
これは天一とてんびんにかけていた心理が働いたのかもしれませんが、もうひとつ理由が。
置いてあったメニューですね。すっかり色褪せてしまっていて、写真付きで紹介されているラーメンが全く美味しそうに見えない!
それゆえ、より濃い味付を求めてしまったのかな、とも思います。
ラーメンは麺の固さ・醤油の濃さ・背脂の増減・一味唐辛子を抜き・ネギの増減・チャーシューの脂身変更をカスタマイズすることが可能です。
麺のみ固めにしてオーダーしました。
その麺は細麺で固めにして正解な食感でした。
こってりラーメンは背脂と唐辛子で食べさせている感じのラーメンでした。
同行者さんはこってりの背脂抜きで頼んでいましたが(それはもはやこってりではないような、、、)かなり味が違いましたね。
とりあえずデフォルトのラーメンか葱ラーメン(売り切れでした)を先に食べてみるべきだったかな?
また機会があれば再食してみたいとは思いますが、今日のお値段930円也はちょっと高いですね。チャーハンも特筆すべきものはなかったですし。
住 所:岐阜市古市場字神田64
定休日:なし
6/30の麺は、
来来亭 岐阜大学前店@岐阜市(初訪問) の、
チャーハン定食(こってり味変更)(850円+80円)


今夜はかなり遅い時間の晩飯となり、天下一品か来来亭かと思いながら車を走らせましたが、
2年ほど前にオープンしていながら未だ食べたことのなかった来来亭へ。
最近はどんどん東海地方にも店が出来ているようなので書くまでもないかもしれませんが、
滋賀県が本拠地のチェーン店ですね。
なんだかごはんモノも食べたくなったのでチャーハン定食をオーダー。さらにラーメンをこってり味に変更してもらいました。
これは天一とてんびんにかけていた心理が働いたのかもしれませんが、もうひとつ理由が。
置いてあったメニューですね。すっかり色褪せてしまっていて、写真付きで紹介されているラーメンが全く美味しそうに見えない!
それゆえ、より濃い味付を求めてしまったのかな、とも思います。
ラーメンは麺の固さ・醤油の濃さ・背脂の増減・一味唐辛子を抜き・ネギの増減・チャーシューの脂身変更をカスタマイズすることが可能です。
麺のみ固めにしてオーダーしました。
その麺は細麺で固めにして正解な食感でした。
こってりラーメンは背脂と唐辛子で食べさせている感じのラーメンでした。
同行者さんはこってりの背脂抜きで頼んでいましたが(それはもはやこってりではないような、、、)かなり味が違いましたね。
とりあえずデフォルトのラーメンか葱ラーメン(売り切れでした)を先に食べてみるべきだったかな?
また機会があれば再食してみたいとは思いますが、今日のお値段930円也はちょっと高いですね。チャーハンも特筆すべきものはなかったですし。
住 所:岐阜市古市場字神田64
定休日:なし
もうひとつ。お店には「来来亭新聞」というチェーン店などによくある小冊子が置いてあって待ち時間に目を通したのですが、あまりの低俗な内容に「……」。(Vol.18でした。)
いや、全く内容がなかったですねww韓国への研修旅行の模様がレポートされていましたが、お酒をラッパ飲みしたり、サルの格好でカジノに行って追い出されたり。。。
普段の激務から解放されて羽目を外すのも悪くはないとは思いますが、わざわざ掲載することでもないと思うのですが。
お店の店員さんはよく声が出ていて印象も悪くなかったのですが、帳消しな気分でお店を後にしました。
いや、全く内容がなかったですねww韓国への研修旅行の模様がレポートされていましたが、お酒をラッパ飲みしたり、サルの格好でカジノに行って追い出されたり。。。
普段の激務から解放されて羽目を外すのも悪くはないとは思いますが、わざわざ掲載することでもないと思うのですが。
お店の店員さんはよく声が出ていて印象も悪くなかったのですが、帳消しな気分でお店を後にしました。
- 関連記事
-
- 天都ら~めん 島店@岐阜市 (2006/07/09)
- 来来亭 岐阜大学前店@岐阜市 (2006/06/30)
- 麺や 俺ん家@岐阜市 (2006/06/08)
| ホーム |