fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
7/2の麺は、
麺屋 らあいち@岐南町(今年:2回目/通算:9回目) の、
冷し和風山かけらーめん(850円)20060702-001

(画像ボケててスミマセン。。。)
今夜こそは白神さんへ行ってみましたが、21時20分頃に着いたら既に閉まっていました(T_T)
(後日、日曜日は21時までということを知りました(^^ゞ)
そんなわけで156号を南下して久しぶりにらあいちさんに訪問しました。
前回訪れた際には100円引き券をいただきましたが、結局使わずじまいでしたね。。。
いつもなら味噌ベトコンにするところですが、明日は仕事なので自粛して
夏メニューの冷し和風山かけらーめんをオーダーしました。

大きくて浅めの器に入れられたらーめんは色鮮やかでいきなり好印象。
長芋・大和芋をブレンドした山かけ、わかめ、カイワレ、ネギ、胡瓜、山菜、鶏のササミ、そしてニンジンがキレイに盛り付けられています。
麺は細縮れ麺。しっかりと締められています。
スープは鶏がらベースでしょうか。あっさりとしていますが、混ぜて食べるとそれぞれの食材の持つ味とあいまってあっさりすぎるということもないです。
山かけと麺とスープの相性もいい感じ。
美味しく完食・完飲。

らあいちというとベトコンらーめん(特に味噌ベト)が美味しいという印象は持っていましたが、通常のらーめんはもうひとつというイメージがありました。
といっても限定の中華そば、味噌らーめんしか食べていませんが。
今日の一杯はベトコンらーめん以外で初めて満足できたかな。
去年勝手にお気にだったネガネっこのお姉さんもいらしたし(#^.^#)、ご主人はじめ厨房の男性、もうひとりの女性の店員さんもよく声が出ていました。また来よう。

住  所:羽島郡岐南町上印食8-60-1
定休日:月曜日・第1、3火曜日
関連記事
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック