
7/17の麺(其の弐)は、
麺屋 白神@関市(今年:9回目/通算:11回目) の、
つけ麺 つけ醤油(冷)(700円)
続いて248号を戻って白神さんへ。
といってもすぐにはおなかすかなかったのでマーゴで少し時間つぶしましたが。
お店に入ってオーダーをすませた直後にカレーつけ麺3つの予約が入り、「つけ麺売り切れ」となりました。あぶないあぶない(^_^;)
今夜は通常のつけ醤油をノーマルの量で。
今日のつけ醤油は以前食べた中華そば醤油に通ずるような感じがありました。
魚介の風味が濃厚なスープの中でも結構主張していたように感じました。
今夜2軒目で1軒目では替玉までしてきましたが、それを忘れたかの勢いで難なく完食。
さすがに雑炊はやめて追い出しにしておきましたが(^^ゞ
今日も美味しくいただきました。
つけ醤油はもう少し頻繁に食べて更に味を追求したいと思ったりもするのですが、限定メニューも続々登場するので(またそれが美味しいし)、ままなりません(笑)
次は恐らく新作の「塩台湾」のレポになるでしょう(笑)
住 所:関市巾2-144-6
定休日:月曜日
麺屋 白神@関市(今年:9回目/通算:11回目) の、
つけ麺 つけ醤油(冷)(700円)

続いて248号を戻って白神さんへ。
といってもすぐにはおなかすかなかったのでマーゴで少し時間つぶしましたが。
お店に入ってオーダーをすませた直後にカレーつけ麺3つの予約が入り、「つけ麺売り切れ」となりました。あぶないあぶない(^_^;)
今夜は通常のつけ醤油をノーマルの量で。
今日のつけ醤油は以前食べた中華そば醤油に通ずるような感じがありました。
魚介の風味が濃厚なスープの中でも結構主張していたように感じました。
今夜2軒目で1軒目では替玉までしてきましたが、それを忘れたかの勢いで難なく完食。
さすがに雑炊はやめて追い出しにしておきましたが(^^ゞ
今日も美味しくいただきました。
つけ醤油はもう少し頻繁に食べて更に味を追求したいと思ったりもするのですが、限定メニューも続々登場するので(またそれが美味しいし)、ままなりません(笑)
次は恐らく新作の「塩台湾」のレポになるでしょう(笑)
住 所:関市巾2-144-6
定休日:月曜日
- 関連記事
-
- 麺屋 白神@関市 (2006/08/08)
- 麺屋 白神@関市 (2006/07/17)
- 麺屋 白神@関市 (2006/07/15)
| ホーム |