
12/23の麺(其の弐)は、
天下一品 正木店@岐阜市(正木店は今年:2回目)の、
味がさね(750円)

ついに味がさねにチャレンジしてきました。
味がさねのスープはこってりスープがベースみたいですが味噌風味のスープ。
チャーシューじゃなくて豚肉が入ってます。(白菜も)
確かにこってりの味わいは残っていますが、あの粘度はなくて、さらっとしたスープになっています。
で、別に出された、肉味噌・白胡麻・葱油酥(揚げ葱)・にんにくを好みで入れていくから「味がさね」なんですね。
正直な感想は、「やっぱりこってりらーめんは美味いなぁ」ってところでしょうか。
確かにいろいろ入れたら最初よりはましになりましたが、どれで美味くなったのか判らないし(笑)それでも、こってりを凌駕する味とは到底言いがたいです。
よく考えれば、こってりらーめんにも辛味味噌を入れたりして「味がさね」しているわけだから、わざわざこってりより高いものを注文するまでもないですね。
器に何か書いてあったので、スープまで完食しました(^^ゞ
住 所:岐阜市正木839-1
定休日:なし
天下一品 正木店@岐阜市(正木店は今年:2回目)の、
味がさね(750円)


ついに味がさねにチャレンジしてきました。
味がさねのスープはこってりスープがベースみたいですが味噌風味のスープ。
チャーシューじゃなくて豚肉が入ってます。(白菜も)
確かにこってりの味わいは残っていますが、あの粘度はなくて、さらっとしたスープになっています。
で、別に出された、肉味噌・白胡麻・葱油酥(揚げ葱)・にんにくを好みで入れていくから「味がさね」なんですね。
正直な感想は、「やっぱりこってりらーめんは美味いなぁ」ってところでしょうか。
確かにいろいろ入れたら最初よりはましになりましたが、どれで美味くなったのか判らないし(笑)それでも、こってりを凌駕する味とは到底言いがたいです。
よく考えれば、こってりらーめんにも辛味味噌を入れたりして「味がさね」しているわけだから、わざわざこってりより高いものを注文するまでもないですね。
器に何か書いてあったので、スープまで完食しました(^^ゞ

住 所:岐阜市正木839-1
定休日:なし
- 関連記事
-
- ぴり辛ら~めんの店 SHIGE@岐阜市 (2007/01/04)
- 天下一品 正木店@岐阜市 (2006/12/23)
- 豚骨○楽麺家 @岐阜市 (2006/12/22)
| ホーム |