
1/6の麺(其の弐)は、
麺坊ひかり@岐阜市柳津町(今年:1回目/通算:36回目) の、
味玉柳麺(醤油)(700円)
旨辛飯(350円)

今日も微妙に風邪気味が続き、おとなしくしていて、晩御飯が初めての外出でした。
店内に入ると、満席ではないもののなかなかの繁盛ぶり。
ノギヲさんとお母さんの他に、見慣れぬ男性が。ノギヲパパでした!
豚のつけ麺が既に売切表示となっていたので、久しぶりに味玉柳麺の醤油の食券を購入。
と、思ったらゆずそばは醤油食べたことあったけど、普通のラーメンで醤油ははじめてみたい(ビックリ)
とはいえ、スープ自体は飲んだことありますし、同行者さんのを食べたことはありますが。
美味い!以上。
で、済ませたいですね。
醤油ダレは強く主張することなく、鶏がらや和ダシの旨味を引き立てています。
麺は細麺ストレートで、歯ごたえのある美味しい麺です。
チャーシューは香ばしく、味玉は黄身がトロ~リとしていて相変わらず美味。
たちまち完食してしまいました。
ついつい塩ばかりを頼みがちですが、醤油の良さも改めて実感できた一杯でした。
なかなかスパイシーな旨辛飯も堪能して満足!ごちそうさまでした。
住 所:岐阜市柳津町蓮池5-8 リトルタウンヒロセ
定休日:水曜日・第2第4火曜日
お店のホームページ
麺坊ひかり@岐阜市柳津町(今年:1回目/通算:36回目) の、
味玉柳麺(醤油)(700円)
旨辛飯(350円)


今日も微妙に風邪気味が続き、おとなしくしていて、晩御飯が初めての外出でした。
店内に入ると、満席ではないもののなかなかの繁盛ぶり。
ノギヲさんとお母さんの他に、見慣れぬ男性が。ノギヲパパでした!
豚のつけ麺が既に売切表示となっていたので、久しぶりに味玉柳麺の醤油の食券を購入。
と、思ったらゆずそばは醤油食べたことあったけど、普通のラーメンで醤油ははじめてみたい(ビックリ)
とはいえ、スープ自体は飲んだことありますし、同行者さんのを食べたことはありますが。
美味い!以上。
で、済ませたいですね。
醤油ダレは強く主張することなく、鶏がらや和ダシの旨味を引き立てています。
麺は細麺ストレートで、歯ごたえのある美味しい麺です。
チャーシューは香ばしく、味玉は黄身がトロ~リとしていて相変わらず美味。
たちまち完食してしまいました。
ついつい塩ばかりを頼みがちですが、醤油の良さも改めて実感できた一杯でした。
なかなかスパイシーな旨辛飯も堪能して満足!ごちそうさまでした。
住 所:岐阜市柳津町蓮池5-8 リトルタウンヒロセ
定休日:水曜日・第2第4火曜日
お店のホームページ
途中、ノギヲ店主が、ちょうど対角線上のカウンターに座っていらっしゃった有名ブロガーさんをご紹介くださいました。
簡単なご挨拶しかできませんでしたが、お目にかかれて嬉しかったです。またお会いする機会があればゆっくりお話したいですね(^^♪
簡単なご挨拶しかできませんでしたが、お目にかかれて嬉しかったです。またお会いする機会があればゆっくりお話したいですね(^^♪
- 関連記事
-
- 麺坊ひかり@岐阜市柳津町 (2007/01/15)
- 麺坊ひかり@岐阜市柳津町 (2007/01/06)
- 麺坊ひかり@岐阜市柳津町 (2006/12/19)
| ホーム |