
3/8の麺は、
Sugakiya @岐阜市長良バロー店 の、
和風つけ麺(490円)
明日からの旅行を前に長良のヤマダ電機にSDカードを買いに来たついでに寄ってみました。
前々から気になっていた和風つけ麺を注文。
一言でいうと最低の一杯でした(T_T)
画像でもなんとなく麺が四角い塊になっているのが確認できると思いますが(チャーシューの右あたりとか)、
袋から出した麺をそのまま麺茹で器に放り込んで、ほぐすことなくそのまま水にくぐらせて出した、という感じです。
箸で麺を持ち上げると全くほぐれず、四角い塊で持ち上がります(怒) しかも麺は茹ですぎでクタクタ。
こんなので麺2倍とか言われても拷問です。
つけ汁の方も、後付けで旨味を増したと言う感じ。体に悪そうでとても全部は飲み干せません。
初めて麺を残しそうになったけど、無理やり固形物は完食。
スガキヤはノーマルか肉入りが無難と思った一杯でした…
住 所:岐阜県岐阜市長良東2-45
定休日:バローに準拠
Sugakiya @岐阜市長良バロー店 の、
和風つけ麺(490円)

明日からの旅行を前に長良のヤマダ電機にSDカードを買いに来たついでに寄ってみました。
前々から気になっていた和風つけ麺を注文。
一言でいうと最低の一杯でした(T_T)
画像でもなんとなく麺が四角い塊になっているのが確認できると思いますが(チャーシューの右あたりとか)、
袋から出した麺をそのまま麺茹で器に放り込んで、ほぐすことなくそのまま水にくぐらせて出した、という感じです。
箸で麺を持ち上げると全くほぐれず、四角い塊で持ち上がります(怒) しかも麺は茹ですぎでクタクタ。
こんなので麺2倍とか言われても拷問です。
つけ汁の方も、後付けで旨味を増したと言う感じ。体に悪そうでとても全部は飲み干せません。
初めて麺を残しそうになったけど、無理やり固形物は完食。
スガキヤはノーマルか肉入りが無難と思った一杯でした…
住 所:岐阜県岐阜市長良東2-45
定休日:バローに準拠
- 関連記事
-
- ぴり辛ら~めんの店 SHIGE@岐阜市 (2007/03/19)
- Sugakiya @岐阜市長良バロー店 (2007/03/08)
- 豚骨 楽 麺家 総本家@岐阜市 (2007/02/16)
| ホーム |