
3/11の麺(其の参)は、
宗家一条流 がんこラーメン十八代目@大阪市中央区難波千日前(初訪問) の、
塩ラーメン(エビ油)(700円)
※味玉は写真を撮った後載せてくださいました
さて、ここで同行者さんと合流して最後に向かうのはがんこラーメン十八代目さんです。
15時過ぎの訪問でしたが、店内は満席でしばらく券売機の前で待ちました。
さてさて、しばらく待って席に案内されて、トッピングは味玉とワンタンを選びました。
「味玉は後ほどお出しします」と丁寧な案内と共にラーメンが出されました。
待ってると麺が伸びちゃうので、撮影の許可をいただいて撮影を済ませ食べ始めることに。
スープを一口。続いて麺を一口。
美味い!けどしょっぱい!。しょっぱいけど美味い!
スープ自体はあっさりめながら、しょっぱさの中に素材の旨味がしっかりと出ている感じでとても美味しいです(^^♪
この味わいは、1度食べただけでももちろん美味しいですが、2度3度食べていくうちにやみつきになる感じかな~と思いました。
ワンタンは同行者さんが日本酒の、私が白ワインで味付されたものでしたが、どちらもとてもいい味でした。
途中で載せていただいた味玉も文句なしの出来。
あと、同行者さんが頼んだがんこ飯。なんですかあれは!やばすぎる美味さです!
ラーメンのスープを使って炊き込んでいるとのことで、これは次回必ず食べようと思いました(笑)
本日3杯目もスープまで完食。
また食べに来たいと思います。初回ということでちょっと塩辛さが気になったのですが、次は30のままで行くか、あえて20くらいにしてみるか悩めるところです。
ごちそうさまでした~
住 所:大阪市中央区難波千日前10-13(奥側)
定休日:月曜日・第1火曜日・スープ不出来の日
店主ブログ:http://blog.livedoor.jp/ganko18

宗家一条流 がんこラーメン十八代目@大阪市中央区難波千日前(初訪問) の、
塩ラーメン(エビ油)(700円)

※味玉は写真を撮った後載せてくださいました
さて、ここで同行者さんと合流して最後に向かうのはがんこラーメン十八代目さんです。
15時過ぎの訪問でしたが、店内は満席でしばらく券売機の前で待ちました。
さてさて、しばらく待って席に案内されて、トッピングは味玉とワンタンを選びました。
「味玉は後ほどお出しします」と丁寧な案内と共にラーメンが出されました。
待ってると麺が伸びちゃうので、撮影の許可をいただいて撮影を済ませ食べ始めることに。
スープを一口。続いて麺を一口。
美味い!けどしょっぱい!。しょっぱいけど美味い!
スープ自体はあっさりめながら、しょっぱさの中に素材の旨味がしっかりと出ている感じでとても美味しいです(^^♪
この味わいは、1度食べただけでももちろん美味しいですが、2度3度食べていくうちにやみつきになる感じかな~と思いました。
ワンタンは同行者さんが日本酒の、私が白ワインで味付されたものでしたが、どちらもとてもいい味でした。
途中で載せていただいた味玉も文句なしの出来。
あと、同行者さんが頼んだがんこ飯。なんですかあれは!やばすぎる美味さです!
ラーメンのスープを使って炊き込んでいるとのことで、これは次回必ず食べようと思いました(笑)
本日3杯目もスープまで完食。
また食べに来たいと思います。初回ということでちょっと塩辛さが気になったのですが、次は30のままで行くか、あえて20くらいにしてみるか悩めるところです。
ごちそうさまでした~
住 所:大阪市中央区難波千日前10-13(奥側)
定休日:月曜日・第1火曜日・スープ不出来の日
店主ブログ:http://blog.livedoor.jp/ganko18

- 関連記事
-
- 宗家一条流がんこラーメン十八代目@大阪市中央区難波千日前 (2007/09/09)
- 宗家一条流 がんこラーメン十八代目@大阪市中央区 (2007/03/11)
- 総大醤@大阪市北区浮田 (2007/03/11)
| ホーム |