fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
3/24の麺(其の壱)は、
一蘭 アトレ上野山下口店@東京都台東区上野(初訪問) の、
ラーメン(750円)20070324-001

今年の春も18きっぷを使っての上京。
うまい具合にムーンライトながらの指定席も取れたので早朝に東京に着きました。
ということで朝ラー行きましょう(笑)

4月に名古屋にも進出する一蘭ですが、未だ食べたことなかったので名古屋進出前の予習ということで?お邪魔してみました。
朝5時半前だというのに結構お客さんいますね(^_^;)さすがにカウンター席は一部閉鎖していましたが。
食券を買って、カウンター席へ。テレビとかでも見慣れた仕切りのある「半個室状態」です。でも狭っ苦しい(*_*)
カウンターには好みのオーダ用紙があって、自分好みの一杯にカスタマイズできます。
ちなみに今回は初食ゆえに、以下のようにオーダーしました。
味の濃さ:「基本」
こってり度:「基本」
にんにく:「少々」
ねぎ:「青ねぎ」
チャーシュー:「あり」
秘伝のたれ:「基本」
麺のかたさ:「かため」

食券とオーダー用紙を店員さんに渡してしばらくしてラーメンが運ばれてきました。
早速スープを味わってみると、それほど濃厚ではないけれどそこそこ旨味も感じられる豚骨スープです。
秘伝のたれとは唐辛子ベースの辛味で、これを混ぜていくとピリッとした辛さが加わってこの味もなかなか悪くありませんでした。
朝から替玉はやばいかもな、ということで自粛しましたが半替玉くらいならしてもいいな、とは思ってしばし悩みました(笑)
今回食べてみて、名古屋で食べるならこってりか超こってりにしようと思いました。それなら結構好みに近づきそうです。
ただ、ちょっと高いのが難点かなぁ。替玉1回した時点で900円ですからねぇ。
とはいえ名古屋進出は楽しみですね(^^♪ごちそうさまでした。




住  所:東京都台東区上野7-1-1
24時間営業
定休日:なし



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
東京都日本 > 東京都東京都(とうきょうと)は、都道府県の一つであり、日本の首都機能が置かれている東京特別区および多摩地方、伊豆諸島、小笠原諸島を管轄する地方公共団体である。東京都の枠組みに限らない、都市および地名としての一般的定義につ
2007/04/04(Wed) 11:00:30 |  まことの部屋