
3/24の麺(其の参)は、
ラーメン きら星@東京都武蔵野市(初訪問) の、
ラーメン(650円)+味玉(激うまクーポン使用)
続いてお昼2軒目は、中央本線・武蔵境駅で下車、徒歩7,8分くらいのところにある「きら星」さんへ。
12時40分過ぎに到着してみれば、35人以上の行列(@_@)なんか少し前にテレビ放映(再放送?)があったみたいです。
1軒目と2軒目の順番を間違えたかな(^_^;)
幸いまだ売り切れの表示はなく、並んでいる間に消化も進んで結果オーライ(^-^)
ラーメンの食券を購入(つけめんは売り切れ表示でした)、さらに並んでいる間に「石神本」から切り取った味玉サービス券も渡しました(^^ゞ
程なくしてお姉さんが運んできたラーメンを早速味わってみると…
「これは美味い!!」
かなりこってりまったりとした濃厚豚骨系スープです。豚骨臭もそれなりにあってダメな人はダメなんでしょうが、個人的にはまったく問題ありません(とんぱ~れ経験してますからね(^^ゞ)
そういえばこのまったり感は、先日食べた山為食堂に通じるものを感じます。
麺は豚骨ベースとしては珍しい太麺。これだけ濃厚なスープだと太麺がよく合っていると思います。
チャーシューは柔らかく旨味溢れる美味しいもの。
キャベツの上にかけられたカツオ餡を溶かすと確かに風味は変わりましたが、量が少ないので効果は一瞬で劇的には変わらず。量を調整できればいいんですけどね。
サービスで入れてもらった味玉は黄身がトロトロでいい感じでしたが、ちょっと塩辛かったです(*_*)
なんにせよ、これは完食すべき一杯でした。昼2杯目もなんなく完食。
とても美味しかったです。つけめんも食べてみたいなぁ。
ごちそうさま!!!
住 所:東京都武蔵野市境南町3-11-13
定休日:木曜日

ラーメン きら星@東京都武蔵野市(初訪問) の、
ラーメン(650円)+味玉(激うまクーポン使用)

続いてお昼2軒目は、中央本線・武蔵境駅で下車、徒歩7,8分くらいのところにある「きら星」さんへ。
12時40分過ぎに到着してみれば、35人以上の行列(@_@)なんか少し前にテレビ放映(再放送?)があったみたいです。
1軒目と2軒目の順番を間違えたかな(^_^;)
幸いまだ売り切れの表示はなく、並んでいる間に消化も進んで結果オーライ(^-^)
ラーメンの食券を購入(つけめんは売り切れ表示でした)、さらに並んでいる間に「石神本」から切り取った味玉サービス券も渡しました(^^ゞ
程なくしてお姉さんが運んできたラーメンを早速味わってみると…
「これは美味い!!」
かなりこってりまったりとした濃厚豚骨系スープです。豚骨臭もそれなりにあってダメな人はダメなんでしょうが、個人的にはまったく問題ありません(とんぱ~れ経験してますからね(^^ゞ)
そういえばこのまったり感は、先日食べた山為食堂に通じるものを感じます。
麺は豚骨ベースとしては珍しい太麺。これだけ濃厚なスープだと太麺がよく合っていると思います。
チャーシューは柔らかく旨味溢れる美味しいもの。
キャベツの上にかけられたカツオ餡を溶かすと確かに風味は変わりましたが、量が少ないので効果は一瞬で劇的には変わらず。量を調整できればいいんですけどね。
サービスで入れてもらった味玉は黄身がトロトロでいい感じでしたが、ちょっと塩辛かったです(*_*)
なんにせよ、これは完食すべき一杯でした。昼2杯目もなんなく完食。
とても美味しかったです。つけめんも食べてみたいなぁ。
ごちそうさま!!!
住 所:東京都武蔵野市境南町3-11-13
定休日:木曜日

- 関連記事
-
- ら~めん 雫@東京都福生市 (2007/10/12)
- ラーメン きら星@東京都武蔵野市 (2007/03/24)
- ら~めん 雫@東京都福生市 (2007/03/24)
| ホーム |