
1/14の麺は、
中村屋@大垣市(今年:4回目/通算:24回目) の、
つけめん2玉味付玉子(930円)

(これまたボケボケ)
今日もつけ麺気分で中村屋さんへ。
ガラガラと引き戸を開けると、同行者さんがいきなり「あれっ?!」と奇声を。
何かと思えば、新しい店員さんが加わっていました。
ご主人いわく、飲み込みが早くて有望株とのこと。
今までの店員さんは、どうされたのかと思えば、ちゃんと途中で奥から出て見えました(笑)
しかし、厨房内に男3人は狭っ苦しい感じですね(^^;)
さてさて、つけめんの方は、今日も安定した美味しさ。一時期の試行錯誤状態からは完全に脱した感がありますね。
今日ももちろんスープ割りをお願いして、完飲。ごちそうさまでした!
中村屋@大垣市(今年:4回目/通算:24回目) の、
つけめん2玉味付玉子(930円)

(これまたボケボケ)
今日もつけ麺気分で中村屋さんへ。
ガラガラと引き戸を開けると、同行者さんがいきなり「あれっ?!」と奇声を。
何かと思えば、新しい店員さんが加わっていました。
ご主人いわく、飲み込みが早くて有望株とのこと。
今までの店員さんは、どうされたのかと思えば、ちゃんと途中で奥から出て見えました(笑)
しかし、厨房内に男3人は狭っ苦しい感じですね(^^;)
さてさて、つけめんの方は、今日も安定した美味しさ。一時期の試行錯誤状態からは完全に脱した感がありますね。
今日ももちろんスープ割りをお願いして、完飲。ごちそうさまでした!
- 関連記事
-
- 中村屋@大垣市 (2006/01/16)
- 中村屋@大垣市 (2006/01/14)
- 中村屋@大垣市 (2006/01/10)
| ホーム |