
4/11の麺は、
麺屋 白神@関市(今年:5回目/通算:29回目)の、
つけ味噌・特盛(450g)(850円)
(4/10~13の昼のみ限定企画・つけ麺特盛増量無料)
この日たまたま白神さんの前を通りかかったら、ちょうどお店がオープンするところ。
ご主人が外に出てきて回転灯の電源を入れているのが見えたので、立ち寄って声をかけたら、そのまま食べることになりました(^^ゞ
開店を待っている人も多数見えて、開店直後に店内は満席。待ちも出ていました。
声を掛けた時点ではすっかり忘れていましたが、ちょうど大勝軒の山岸さんへのオマージュ企画としてつけめん特盛(通常は150円増し)を無料提供する企画の真っ最中でした。
「当然特盛行くんでしょ?」とご主人に言われてしまったので引くに引けなくなり(?)特盛を頼むことに。
いつもどおり冷盛りにしましたが、当然あの皿には載りきらないので丼に入れられて出されましたが、凄いボリュームです。450より全然多い感じがします。
一方のつけ汁の方は器の半分も入っていないくらい。ちょっと少なくないですか?(^_^;)
味の方は、美味いのですが、粘度が高く恐ろしく濃厚なつけ汁でした。なので麺に絡む絡む。
これはやばいかも、と思い途中から麺にあまりつけ汁を絡ませないようにして食べていましたが、やっぱり270ぐらい食べたところでつけ汁完全になくなっちゃいました(*_*)
ご主人に話したら「ちゃんと考えて食べないと~」と叱られましたが(笑)、考えても無理だったんですってば(@_@)
このままじゃ食べきれないので、お金払っても追加でつけ汁出してもらおうとしたら、伝家の宝刀「パスポート特典」でつけ汁のお替りいただけました(^^♪あぁ、よかった。
お替りいただいて楽勝!と思いきや、今度は麺の量の多さに苦しむことに。
最後は半分涙目でした(^_^;)苦しい…
感覚的には600ぐらい食べた感じがありました。美味しかったけどやっぱり程々が一番ですね(^_^;)ごちそうさま!
住 所:関市巾2-144-6 巾コーポ1F
定休日:月曜(祝日の場合、翌日休)
麺屋 白神@関市(今年:5回目/通算:29回目)の、
つけ味噌・特盛(450g)(850円)
(4/10~13の昼のみ限定企画・つけ麺特盛増量無料)

この日たまたま白神さんの前を通りかかったら、ちょうどお店がオープンするところ。
ご主人が外に出てきて回転灯の電源を入れているのが見えたので、立ち寄って声をかけたら、そのまま食べることになりました(^^ゞ
開店を待っている人も多数見えて、開店直後に店内は満席。待ちも出ていました。
声を掛けた時点ではすっかり忘れていましたが、ちょうど大勝軒の山岸さんへのオマージュ企画としてつけめん特盛(通常は150円増し)を無料提供する企画の真っ最中でした。
「当然特盛行くんでしょ?」とご主人に言われてしまったので引くに引けなくなり(?)特盛を頼むことに。
いつもどおり冷盛りにしましたが、当然あの皿には載りきらないので丼に入れられて出されましたが、凄いボリュームです。450より全然多い感じがします。
一方のつけ汁の方は器の半分も入っていないくらい。ちょっと少なくないですか?(^_^;)
味の方は、美味いのですが、粘度が高く恐ろしく濃厚なつけ汁でした。なので麺に絡む絡む。
これはやばいかも、と思い途中から麺にあまりつけ汁を絡ませないようにして食べていましたが、やっぱり270ぐらい食べたところでつけ汁完全になくなっちゃいました(*_*)
ご主人に話したら「ちゃんと考えて食べないと~」と叱られましたが(笑)、考えても無理だったんですってば(@_@)
このままじゃ食べきれないので、お金払っても追加でつけ汁出してもらおうとしたら、伝家の宝刀「パスポート特典」でつけ汁のお替りいただけました(^^♪あぁ、よかった。
お替りいただいて楽勝!と思いきや、今度は麺の量の多さに苦しむことに。
最後は半分涙目でした(^_^;)苦しい…
感覚的には600ぐらい食べた感じがありました。美味しかったけどやっぱり程々が一番ですね(^_^;)ごちそうさま!
住 所:関市巾2-144-6 巾コーポ1F
定休日:月曜(祝日の場合、翌日休)
- 関連記事
-
- 麺屋 白神@関市 (2007/04/27)
- 麺屋 白神@関市 (2007/04/11)
- 麺屋 白神@関市 (2007/03/27)
| ホーム |