
3月に食べたラーメン&麺類は、
ラーメン(お店) :34杯(24店)
ラーメン(カップ麺):0杯
その他の麺:3杯
でした。
今月特に美味しかったのは、
3月 2日 中華そば 中村屋 紅つけめん2玉味付玉子
3月 9日 山為食堂 中華そば
3月11日 総大醤 塩らーめん
3月24日 ラーメン きら星 ラーメン
3月25日 つけめん TETSU 強麺つけあつ
3月25日 六厘舎 つけめん+豚ほぐし
でした。
今月は岐阜だけじゃなくて、和歌山・大阪・東京でもラーメン食べられて充実の1ヵ月でした(^^ゞ
中村屋の紅つけめん、今はこの時よりも辛さ控えめになっていますが、スープの激変ぶりが印象的でした。
山為食堂はビックリの濃厚豚骨醤油。美味かったです。
大阪の3店はいずれもよかったけど、期待以上の出来だった総大醤をチョイス。
そして、今月のNO.1はきら星ですね。異色の超濃厚豚骨ですが、激美味でした。
TETSUと六厘舎は、やはり東京のつけめんのレベルの高さを実感するに十二分な1杯。
ジャンクガレッジもちょっとにんにく強すぎたけど、かなり美味かったです。
東京に次回行けるのはいつになるかな…
ラーメン(お店) :34杯(24店)
ラーメン(カップ麺):0杯
その他の麺:3杯
でした。
今月特に美味しかったのは、
3月 2日 中華そば 中村屋 紅つけめん2玉味付玉子
3月 9日 山為食堂 中華そば
3月11日 総大醤 塩らーめん
3月24日 ラーメン きら星 ラーメン
3月25日 つけめん TETSU 強麺つけあつ
3月25日 六厘舎 つけめん+豚ほぐし
でした。
今月は岐阜だけじゃなくて、和歌山・大阪・東京でもラーメン食べられて充実の1ヵ月でした(^^ゞ
中村屋の紅つけめん、今はこの時よりも辛さ控えめになっていますが、スープの激変ぶりが印象的でした。
山為食堂はビックリの濃厚豚骨醤油。美味かったです。
大阪の3店はいずれもよかったけど、期待以上の出来だった総大醤をチョイス。
そして、今月のNO.1はきら星ですね。異色の超濃厚豚骨ですが、激美味でした。
TETSUと六厘舎は、やはり東京のつけめんのレベルの高さを実感するに十二分な1杯。
ジャンクガレッジもちょっとにんにく強すぎたけど、かなり美味かったです。
東京に次回行けるのはいつになるかな…
- 関連記事
-
- 4月のまとめ (2007/04/30)
- 3月のまとめ (2007/03/31)
- 2月のまとめ (2007/02/28)
| ホーム |