
8月14日の麺(其の弐)は、
おうちでカレーパンプキンつけそば
先日、ぎんやさんでカレーパンプキンつけそばを食べた同行者さん。もちろん、その味には大満足だったのですが、元々、大のかぼちゃ好きの彼女。一度家で同じようなものを作ってみたいと言ってたのですが、早くもそれが実現しちゃいました。
ぎんやさんのをまるっきり再現しようとしても無理な話なので(レシピ知らないし)リスペクトしつつもあくまでオリジナルで作ってくれました。
といっても同行者さんの仕事帰りでお疲れのところ、さっと作ってくれただけなので、めちゃくちゃ凝って作ったわけではなく、
使った材料はチキンコンソメスープ・鰹節たっぷりで採った和ダシ・裏ごししたかぼちゃ・カレー粉・牛乳・生クリームです。
所要時間40分程度で完成。かぼちゃの裏ごしと麺茹では手伝いました(^^ゞ
それっぽく盛り付けて、生ハムをのっけて(笑)完成~(^^♪(今回は冷製ではありません)

早速一口。うん、美味しい!濃厚なかぼちゃの味わいが前面に出たスープに仕上がりました。
もう少し薄めても十分つけ汁になるくらいでした。
麺は戴きモノのつけ麺用の麺を使用。スープとの絡みがバツグンでとっても美味しくいただけました。
こういう麺が手に入るんだったらまた作りたいな~。とりあえず、ファーストチャレンジにしては大満足。ごちそうさまでした~!!
おうちでカレーパンプキンつけそば
先日、ぎんやさんでカレーパンプキンつけそばを食べた同行者さん。もちろん、その味には大満足だったのですが、元々、大のかぼちゃ好きの彼女。一度家で同じようなものを作ってみたいと言ってたのですが、早くもそれが実現しちゃいました。
ぎんやさんのをまるっきり再現しようとしても無理な話なので(レシピ知らないし)リスペクトしつつもあくまでオリジナルで作ってくれました。
といっても同行者さんの仕事帰りでお疲れのところ、さっと作ってくれただけなので、めちゃくちゃ凝って作ったわけではなく、
使った材料はチキンコンソメスープ・鰹節たっぷりで採った和ダシ・裏ごししたかぼちゃ・カレー粉・牛乳・生クリームです。
所要時間40分程度で完成。かぼちゃの裏ごしと麺茹では手伝いました(^^ゞ
それっぽく盛り付けて、生ハムをのっけて(笑)完成~(^^♪(今回は冷製ではありません)

早速一口。うん、美味しい!濃厚なかぼちゃの味わいが前面に出たスープに仕上がりました。
もう少し薄めても十分つけ汁になるくらいでした。
麺は戴きモノのつけ麺用の麺を使用。スープとの絡みがバツグンでとっても美味しくいただけました。
こういう麺が手に入るんだったらまた作りたいな~。とりあえず、ファーストチャレンジにしては大満足。ごちそうさまでした~!!
- 関連記事
-
- おうちで油そば (2008/08/16)
- おうちでカレーパンプキンつけそばを作ってみた (2008/08/14)
- 年末年始休業情報 (2007/12/31)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ブログ界にあふれるラーメンブログとラーメン記事の中から気になったり面白かったものをピックアップしてお届けする本日のメモ。
いやー、また暑い日々ですなー。気温より湿度なのかなぁ。
というわけで、8月17日と18日の面白かった記事をお届けするブログ拝見と、ニュ?...
2008/09/04(Thu) 10:21:58 | ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)
| ホーム |