fc2ブログ
どれこれの徒然日記です。 今、夢中のラーメン食べ歩きのレポを中心に 買ったCDのレビュー、ライヴレポも掲載します。
dorekore

釜飯の老舗 ぼんてん@岐阜市で晩御飯なう。 http://t.co/MN2zy6pT
02-04 20:37

dorekore

-5℃は寒いなぁ(>_<) 夜中にお湯出しておいたから外の給湯器凍らなくてよかった。
02-03 07:48

dorekore

2度目の極上博多つけ麺堪能わず。雑炊までしっかり美味しかったです。画像反映するかな(^_^;) http://t.co/unaHM9Qs
02-01 21:04

関市内突入。岐阜市より積雪してないね。道路も雪なし。
02-01 20:18

dorekore

職場にCD届いた(^^;) スピッツ おるたな http://t.co/HoggKu2J  と 青葉市子 うたびこ http://t.co/Io6HuqLX
01-31 13:32

dorekore

今日のお昼はジャッキー麺@桜通の鶏白湯醤油らーめん(680円)。影写っちゃってますね(>_<) あっさり目な鶏白湯だけどバランスのとれた一杯。チャーシューが美味。#ramen #nago_men http://t.co/ucWcOuPI
01-29 14:17

2011年12月3日の麺(其の弐)は、

麺屋 極鶏@京都市左京区(初訪問) の、

極鶏 鶏だく(650円)
20111203-003

極鶏 赤だく(650円)
20111203-004

ちゃー玉(100円)
20111203-005

gokkei
2011年11月5日の麺(其の壱)は、

東海四天王@東京ラーメンショー2011 の、

彩鶏魚醤そば+全部のせ(800円+300円)
20111105-001
2011年10月8日の麺(其の四)は、

カラツケ グレ@大つけ麺博 第2章 の、

牛つけ麺

20111008-004
2011年10月8日の麺(其の参)は、

田崎真也×黄金の塩らぁ麺 Due Italian@大つけ麺博 第2章 の、

ワインレッドの誘惑

20111008-003
2011年10月8日の麺(其の弐)は、

麺堂 稲葉@大つけ麺博 第2章 の、

つけめんウルトラソウル+味付玉子

20111008-002